知ってる様で知らない。。。♡

2018年11月29日

こんにちはー(*´꒳`*)

本日いい天気♡

気持ちの良い一日になりそうです(*´꒳`*)

さて、皆さん‼️

急ですが、ヘッドライトを点灯するタイミングって

どれくらいか知ってますかー?(〃ω〃)



「暗くなったら」

「私は早めに点灯するなー」

など、さまざまな意見があると思います(*´꒳`*)

そこで、本日はヘッドライトを点灯するタイミング

お教えいたしますー(〃ω〃)

夕暮れから日没にかけての時間帯は、

歩行者の死亡事故といった重大な事故が多発します。

薄暮れ時の安全運転に欠かせないのが、早めのヘッドライト点灯!!!!

ヘッドライトには、ドライバーが前方を見るだけでなく歩行者などから

「見てもらう」役割もあります(>人<;)

なので、ヘッドライトは信号や他車のブレーキランプが明るく見え始める

日没30分前くらいを目安に点灯しましょう(〃ω〃)

また、視認性が悪くなる雨や霧、雪の日、トンネルを走行する場合などは、

昼間もヘッドライトを点灯しましょうー( ´ ▽ ` )

ちょっとした事ですが重大事故防止に繋がります( ´ ▽ ` )

皆さまの安全運転を祈願いたします!!!

本日は、皆さんが知ってる様で知らないお話でしたー♡



Posted by 滋賀ダイハツ水口店 at 17:55 Comments( 0 ) スタッフ日記